営業戦略

ジムなう

 

営業戦略がなんとなく浮かんできた。

自分の力でできること

他人の力を使った方がいいこと

この使いわけが一番大事

 

どこに自分の力を最大限に注ぐか

どこに自分の時間を最大限に注ぐか

 

逆に

自分が直接手を出さないのはどこか

任せられるのはどこか

 

一つ上のステージへ。

メモの回数

ジムで走りながら書いてます。

 

メモの魔力読んでから、思いついたことはすぐメモするようにしています。

これがめちゃくちゃいい。

 

今までは疑問に思ったことやふと浮かんだことでも

頭の中だけで終わってたことが

それを書き出すことでより深く落とし込めるようになった。

 

さて、ここからが本題。

今週はメモの量が少ない!!

つまり浮かんだことが少ない!!

これでは成長もできん!!

 

それで考えてみた。

なぜ浮かぶことが少なくなったのか。

目の前の出来事に対して疑問に思うことが少なくなったから?

出来事に出会う回数が少なくなったから?

慣れてきたから?

 

おそらく答えは全て。

では、どうするか?

まず、今週は行動力 絶対量が足りてない。

明日訪問件数を増やすで。

そして、慣れについて。

初めてのことなら、理解をするまでに時間がかかるため疑問だらけ

メモだらけやけど

理解できる、慣れると減ってくる。

だから慣れないことをしないと。

ということで明日は行ったことない所に行った方がいい。

 

質問力が人を成長させる。

それは相手に対しても、自分に対しても。

今はメインが自問自答。

自分に対する質問力を上げていく。

思考できる環境へ。

慣れは最大の敵。

営業効率

どうやったら売り上げが伸びていくのか。

 

自分だけの力なら、一馬力で

限界があるというのはわかってる。

基本は代理店の力を借りるしかない。

でも自分でも動かないといけない。

 

問題は動き方。

ずっとモヤモヤしてる。

これだ!というのに出会ってない。

努力の仕方が一番大事で

間違った方向に思いっきりアクセル踏んだら

とんでもない方向に行ってしまう。

ショートスパンで評価できる指標はないものか。

 

絶対あるはず。

今までもモヤモヤはいっぱいあったけど

全部明確な答えに出会って来た。

 

見つけるで。

神経言語プログラミング

アンソニーロビンズの

運命を動かすを読んでた。

 

その中で、神経言語プログラミング

NLPってのが印象に残った。

この本は初めて読んだわけじゃなくて

読み直しなんやけども。

 

精神療法に使われている手法で、

現在の苦痛を連想させている悩みを快感に繋ぎ直すっていう手法。

 

これはいい!と早速使ってみようと。

 

今の課題はコミュニケーション能力の向上。

おうむ返し、バックトラッキングばっかりするトークを直したい。

遊びの場ではいいんやけども

ビジネスの場ではおうむ返しすると

「いや、だから言ったやん!」と怒りを買ってしまう。

 

でもこれは昔からもうかれこれ30年?

生きている間続けていたわけで

無意識にやってしまってる。

これは意識して直していかないと。

 

その最初の段階として、自分のトークを録音することにした。

商談中にボイスメモアプリを使って録音。

 

これを聞き直して自分の悪い所を自覚して直して行くっていうやり方。

 

さて、ここからが本題やけども

僕はこの録音した音声を聞くことができない。

それはなぜか?

 

答えは、恥ずかしいから。

自分のトークが下手くそ、会話が盛り上がってないことを改めて叩きつけられるのが辛いから。

 

今の自分の神経回路では

自分の会話を聞くことが苦痛に連想されている。

録音したままデータだけ溜まっていく。

 

これはいけない、頭では会話のPDCAを回していかないとと思っているが

苦痛という感情にバリアされていて

行動できていなかった。

 

さてNLPを活用するには。

今の連想を断ち切り、快感に繋ぎ直す必要がある。

 

まず、第一。

このままだとどうなるか。

このままだと一向にトークが向上せず

会話も盛り上がらず仕事も取れない。

その上、人間的な魅力も出ない。

このままいる方が苦痛になる。

 

変わることができたらどうか。

お客さんとの会話も盛り上がり、仕事も頂き

飲みに行き

より深い関係を築くことができる。

プライベートでもよりよい人間関係が作れるかもしれない。

収入も上がるであろう。

豊かな人生を送れるであろう。

 

つまり、録音した音声を聞くことは快感になるのだ。

改善点が多いことは、むしろ喜ばしいことで

やることがたくさんあり自分の成長を実感することができる。

伸び代いっぱい。本田圭佑

 

7つの習慣的にいうと、

この自分の会話技術を上げていくことは

緊急ではないが重要

というタスクに当てはまると思う。

 

毎日この時間をしっかり取っていく。

これが自分の成長に繋がると信じて。

期待の応え方

また1週間スタート。

 

朝一は事務所行って

ちょっと作業。

これで改善点見たかったけど、

パソコン予め充電しとけばよかった。

外出る前に無駄に充電されるのを待つ時間があった。

 

朝は現場に直行するのが理想。

直接訪問営業しつつ、午前診療終わりには医者訪問。

その後ちょっと休憩して

移動。

午前中はBタイプ媒体の営業。

午後はAタイプ媒体の営業。

これはそんなに間違ってないと思う。

夕方には代理店アポ。

 

じゃあこれで一日どんだけ営業回れるのか。

感覚的に午前3件、午後3件は最低回れる。

でもこれでは数字になりにくいか。

ヒットアンドアウェイ方式やけど、

見込客にはフォローアップの電話をしないと。

前職と違うのは、ローラーしにくいこと。

料金的に出せる客層が決まってくるので

なかなか件数稼げない。

まぁでもそれは言い訳やし

なんしか心折らずに続けていく。

道は開けると信じてる。

 

直属の上司の期待に応えるにはどうすればいいか。

売り上げを作れば一番いいが、

なかなか時間がかかりそう。

そんで遠距離なので

どうしても電話とメールのやり取りになる。

自分がちゃんとやってるとアピールするには。

行動を記録して逐一報告すること。

メールは全部cc入れること。

同時に、その上の上司の評価を上げるには。

売り上げを上げること。まあこれが一番。

でもそうでないなら他には。

深く考えてる、媒体を深く理解していることを理解してもらうこと。

提案内容に反映させること。

 

複数の上司の期待に応えつつ売り上げも上げていく。

意見は素直に取り入れる。

 

厄介な相手も増えてきた。

それらは全部いなしていかないといけない。

これに関しては経験者に話を聞いて

毅然と対応していく。

 

色んなスキルが同時に必要とされる世界。

だから面白い。

これから怒られることも多いと思う。

 

でも自分には自信がある。

別々のスキルを同時に発揮していく。

自分の強みは変なプライドがないこと。

これは飛び込みに役立つ。

 

自信をもて、ただし謙虚であれ。俺。

4/2

会社着いて

アタックリスト作成。

今日のアポの近くにうちの媒体となおかつ午前診療終わる医者があるのか。

調べてみた結果、このやり方は時間がかかる。

まず媒体の場所を調べることと

そこから広告しそうな医者

この位置関係はなかなか把握しづらい。

こんなんしてたらなんぼ時間あっても足らん。

 

うちの媒体にはAタイプとBタイプがあるけど、Aタイプが上の話。

結果、Bタイプの媒体で営業をすることにしようと決意。明日から。

絶対売ってやる。

訪問件数もどんどん増やして行かなあかん。

 

Bタイプなら、商圏が広いので営業は回りやすい。

Aタイプは本当に媒体が自分のとこから見えるレベルのお客さんしか出さない。

これにやっと気づいた。

 

さて話変わって。

代理店とアポ。

これは有意義な話ができたと思う。

媒体社として、自社媒体の強みをはっきり紹介できるのは必須条件やな。

他と一緒にしてもらっては困りますよレベルで話をしないかん。

あと、変なまだ入社ところですというと舐められるのでそれもNGワード

自分はおうむ返しする癖があるので

極力意識してそれをしないようにする。

どんどん話が盛り上がって行くようにしていく。

コミュニケーション能力はまだまだ。

伸びしろあるよー本田圭佑

 

さて、代理店に飛び込みもしてきた。

気づいたことがある。

内線で用件伝えると一応誰かは出てきてくれるということ。

担当者不在なら改めて電話してもいい。

てか、数が少ないから電話した方がいいな。

明日してみよかな。

自分の行動が次に繋がる。

 

上司から指摘されたけど、行動量が少なすぎる。

もっと人と会う。

前職では恥ずかしい思いをしまくってたし、

でもそれを今に活かさないと。

もっかい恥ずかしい思いも積極的にしにいこうかな。

いや、しよう。

 

事務作業。

やっと流れが掴めてきた。

社内システムの意味がわかってきた。

今までは作業に時間をかなり奪われてたけど、理解が進んできたので

効率よくシステムを使いこなせるようになってきた。

これで浮いた時間を営業活動に充てたい。

 

なんしか、はよ数字作らなあかん!

もっと熱量をもって

もっと動き回って

もっとドアをノックして

もっと売り込んで。

 

天は見てくれている。

身を結ぶまで動き続ける。

4/1

四月はじまった。

ジムで走りながら書いてます。

 

名古屋駅前は新社会人だらけ。

みんながんばれー

 

新規開拓を頑張らないといけない。

効率よく回らないと。

 

小型契約は自分の足で稼ぎに行く。

その裏で大型契約は代理店さんに頑張ってもらう。

 

では、理想の動き方は何なのか。

まずは、自分としては午前診療終わりの医者へ飛び込むこと。

その他は代理店からの問い合わせに対して丁寧に対応、資料には同業事例を入れること。

この合わせ技。

 

小型契約に関しては、自分ができるのは

新店舗営業。

これはまだ代理店もアプローチしておらず、前職でも成功体験が多かった。

 

そうか、代理店がアプローチしてないとこにいかなあかんのか。

となると新店舗と、もう1つはbtob企業になる。

工業地帯が狙い目。

工業団地行ってみよかな。

媒体の目の前は行った方がいい。

医者、新店舗、btob、目の前。

この4つやな。

調べてアタックや。

医者でも、広告が好きそうなとこを狙い撃ちしていかないといつまでたっても決まらない。

新規開院か、広告出しまくってるとこを狙う。

 

代理店に関しては、積極的に売ってくれるとことそうでないとこがある。

そうでないとこに対して、手離れのいい伝書鳩で済む資料を提示していれば

決まる日も遠くないのでは。

代理店の新規開拓も進める必要あり。

それも、全くの新規か

昔取引あったけど今は全くなくて

ちょっと取引しにくくなってるのか

このエリアでは取引ないけど

他の拠点では取引あるなら

そっちルートで紹介してもらうか

飛び込むのか電話するのか

この辺も臨機応変に対応しないと。

 

頭の中がぐるぐる。

でもこれを一つ一つ整理していけば

結果につながる最適な動き方になるはず。

今の仕事で一番難しいのは、1日の動き方。

これにはベストアンサーがなくて

まぁ、これがまだましかなー

ぐらいのを改良し続ける感じ。

 

タイムカードはスマホでできる。

経費申請はスマホでできるんかな?

ちょっと試してみな。

 

あとはなんや。

視察か。

これはちょっと遠いから毎週は行かれへん。

でも長距離移動と資料作成は両立できることがわかったし

入れ込みたい!

 

まだまだもやもや多い

でも走りながら考える。

動きながら考える

 

これが楽しい。

明日も。